平素は格別のお引き立てを賜り、心よりお礼申し上げます。
誠に勝手ながら、GW営業は下記の通りとさせていただきます。
皆様にはご不便とご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご容赦くださいますよう
お願い申し上げます。
4月29日(土) 休業日
5月01日(月) 通常営業
5月02日(火) 通常営業
5月03日(水)〜5月5日(金) 休業日
2023年4月13日
平素は格別のお引き立てを賜り、心よりお礼申し上げます。
誠に勝手ながら、年末年始の営業は下記の通りとさせていただきます。
皆様にはご不便とご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご容赦くださいますよう
お願い申し上げます。
12月28日(水) 15時まで営業
12月29日(木)〜1月3日(火) 休業日
1月4日(水) 通常営業
2022年12月21日
2022年5月28日(土)に開催されます、栄養士会定時総会にて商品展示を行います。
皆様のご来場を、心よりお待ちしております。
【大阪府栄養士会】
■ 会 場
大阪リバーサイドホテル 6階
■ 展示時間
10時00分〜13時00分
【京都府栄養士会】
■ 会 場
京都テルサ 東館2階 第3セミナー室
■ 展示時間
12時30分〜14時40分
【兵庫県栄養士会】
■ 会 場
神戸ポートピアホテル 布引の間・北野の間(本館B1階)
■ 展示時間
11時00分〜13時00分
2022年5月18日
平素は格別のお引き立てを賜り、心よりお礼申し上げます。
GWの営業はカレンダー通りとなっております。
何卒、よろしくお願い申し上げます。
2022年4月18日
平素は格別のお引き立てを賜り、心よりお礼申し上げます。
誠に勝手ながら、年末年始の営業は下記の通りとさせていただきます。
皆様にはご不便とご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご容赦くださいますよう
お願い申し上げます。
12月28日(火) 15時まで営業
12月29日(水)〜1月3日(月) 休業日
1月4日(火) 通常営業
2021年12月24日
MicrosoftよりWindows11のリリースが発表されました。
現在、弊社DietProシリーズ製品において「Windows11」環境での動作確認がとれておりません。
Windows11へのアップグレードは行わないようお願い申し上げます。
2021年11月2日
問い合わせ番号:DP0542
内容 :ソフト価格50%OFF / 導入サポート1回無料
エントリー期間:2020年9月15日(月)〜2021年4月30日(金)当日受付分
エントリー方法:エントリー用紙をFAX または メール
(お電話(06-7777-3010)でのエントリーも可能です。その際はお手数ですが、問い合わせ番号:DP0542をお伝えください。)
※その他キャンペーンチラシの記載事項をご確認ください。
※本キャンペーンの内容及び期間は予告なく変更する場合がございます。
※ご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ方法はこちら
2020年9月24日
・日本人の食事摂取基準(2020年版)
ソフト保守にご加入いただいているユーザー様には無償対応させて頂きます。
5/11以降より、順次インストールディスクを発送いたします。
ご質問等は弊社サポートダイヤルまでご連絡ください。
< 対象製品 >
・ 栄養・給食管理システムDietPro ver5.3以上
・ 栄養食事指導システムDietPro-E ver5.1以上
・ 栄養ケア・マネジメントシステムDietPro-Care ver3.2以上
☆栄養・給食管理DietProV5.4に機能が追加されました。
・ 献立作成画面の7日間表示
・ 料理・食品の使用献立日の検索
・ 指定日の禁止コメント対象者一覧表エクセル出力
2020年4月24日
下記バージョンのサポートを2020年12月31日で終了することとなりました。
サポート終了日以降は機能追加、法改正への対応(消費税対応等)、食品成分表改訂対応などプログラムの改修を伴う対応を終了いたします。
なお製品に関するお問い合わせ対応は引き続き実施いたします。(※保守加入が必要)
長きにわたりご愛顧いただき、誠にありがとうございました。旧バージョンをご使用中のお客様におかれましては、この機会に現行バージョンへのバージョンアップをご検討くださいますようお願い申し上げます。
< 対象製品 >
・ 栄養・給食管理システムDietPro ver5.3
・ 栄養食事指導システムDietPro-EVer5.1
・ 栄養ケア・マネジメントシステムDietPro-CareVer3.2
お問い合わせ方法はこちら
2019年12月16日
・消費税率改定
ソフト保守にご加入いただいているユーザー様には無償対応させて頂きます。
対応インストールディスクを順次お送りしております。
ご質問がございましたら、弊社までお問い合わせください。
< 対象製品 >
・ 栄養・給食管理システムDietPro ver5.3以上
・ 栄養食事指導システムDietPro-E ver5.1以上
・ 栄養ケア・マネジメントシステムDietPro-Care ver3.2以上
2019年9月24日
・元号改定
ソフト保守にご加入いただいているユーザー様には無償対応させて頂きます。
対応インストールディスクを順次お送りしております。
ご質問がございましたら、弊社までお問い合わせください。
< 対象製品 >
・ 栄養・給食管理システムDietPro ver5.3以上
・ 栄養食事指導システムDietPro-E ver5.1以上
・ 栄養ケア・マネジメントシステムDietPro-Care ver3.2以上
2019年5月15日
・日本食品標準成分表2015年度版(七訂)追補2018年
ソフト保守にご加入いただいているユーザー様には無償対応させて頂きます。
対応インストールディスクを順次お送りしております。
ご質問がございましたら、弊社までお問い合わせください。
< 対象製品 >
・ 栄養・給食管理システムDietPro ver5.3以上
・ 栄養食事指導システムDietPro-E ver5.1以上
2019年5月15日
・平成30年度介護報酬 様式変更
ソフト保守にご加入いただいているユーザー様には無償対応させて頂きます。
対応インストールディスクを順次お送りいたします。
ご質問がございましたら、弊社までお問い合わせください。
< 対象製品 >
・ 栄養ケア・マネジメントシステムDietPro-Care ver3.1以上
2018年9月14日
・日本食品標準成分表2015年度版(七訂)追補2017年
・平成30年度診療報酬 様式変更
ソフト保守にご加入いただいているユーザー様には無償対応させて頂きます。
対応インストールディスクを順次お送りしております。
ご質問がございましたら、弊社までお問い合わせください。
< 対象製品 >
・ 栄養・給食管理システムDietPro ver5.2以上
・ 栄養食事指導システムDietPro-E ver5.0以上
2018年7月27日
下記のバージョンにつきましては、2018年12月31日をもって機能アップ・不具合修正などのアップデートの提供、カスタマイズ、法的改正等の対応を終了させて頂きます。
長きにわたりご愛顧いただき、誠にありがとうございました。旧バージョンをご使用中のお客様におかれましては、この機会に現行バージョンへのバージョンアップをご検討くださいますようお願い申し上げます。
< 対象製品 >
・ 栄養・給食管理システムDietPro ver5.2
・ 栄養食事指導システムDietPro-EVer5.0
・ 栄養ケア・マネジメントシステムDietPro-CareVer3.1
お問い合わせ方法はこちら
2018年7月27日
保守ご加入のユーザー様向けに最新プログラムのダウンロードサービスをご提供しておりましたが、かねてより「必ずしないといけないのか。」というお問合せを多数いただいておりました。
法的改正対応等の際にお送りするインストールディスクが最新の状態であることがほとんどであり、必須ではないことから、本サービスは2018年3月31日をもって終了させていただくこととなりました。
ご利用いただいていたユーザー様にはご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承くださいませ。
< 対象製品 >
・ 栄養・給食管理システムDietPro
・ 栄養食事指導システムDietPro-E
・ 栄養ケア・マネジメントシステムDietPro-Care
お問い合わせ方法はこちら
2018年3月1日
栄養食事指導システムDietPro-Eスタンダードにつきましては、2017年7月31日をもって販売を終了させて頂きます。 長きにわたりご愛顧いただき、誠にありがとうございました。ご使用中のお客様におかれましては、この機会に栄養食事指導システムDietPro-Eプロフェッショナルへの入替えをご検討くださいますようお願い申し上げます。
< 対象製品 >
・ 栄養食事指導システムDietPro-Eスタンダード
お問い合わせ方法はこちら
2018年4月1日
・日本食品標準成分表2015年度版(七訂)追補2016年
ソフト保守にご加入いただいているユーザー様には無償対応させて頂きます。
対応インストールディスクを順次お送りします。
ご質問がございましたら、弊社までお問い合わせください。
< 対象製品 >
・ 栄養・給食管理システムDietPro ver5.1以上
・ 栄養食事指導システムDietPro-E ver5.0以上
2017年5月20日
栄養・給食管理システムDietPro ver.5.0,5.1 につきましては、2017年12月31日をもって機能アップ・不具合修正などのアップデートの提供、カスタマイズ、法的改正等のサポート対応を終了させて頂きます。 長きにわたりご愛顧いただき、誠にありがとうございました。旧バージョンをご使用中のお客様におかれましては、この機会に現行バージョンへのバージョンアップをご検討くださいますようお願い申し上げます。
< 対象製品 >
・ 栄養・給食管理システムDietPro ver.5.0,5.1
お問い合わせ方法はこちら
2017年5月20日
Windows10に対応した弊社製品を、3月1日(水)に発売開始いたします。
尚、既に当社製品をお使い頂いておりますお客様はバージョンアップとなりますので、
ご購入を検討の際、コンピューターのことを含め、ご相談頂きますようお願い申し上げます。
< 対象製品 >
・ 栄養ケア・マネジメントシステムDietPro-Care
お問い合わせ方法はこちら
2017年2月10日
Windows10に対応した弊社製品を、1月3日(火)に発売開始いたします。
尚、既に当社製品をお使い頂いておりますお客様はバージョンアップとなりますので、
ご購入を検討の際、コンピューターのことを含め、ご相談頂きますようお願い申し上げます。
< 対象製品 >
・ 栄養食事指導システムDietPro-E
お問い合わせ方法はこちら
2017年1月1日
Windows10に対応した弊社製品を、7月11日(月)に発売開始いたします。
尚、既に当社製品をお使い頂いておりますお客様はバージョンアップとなりますので、
ご購入を検討の際、コンピューターのことを含め、ご相談頂きますようお願い申し上げます。
< 対象製品 >
・ 栄養・給食管理システムDietPro
お問い合わせ方法はこちら
2016年7月1日
・日本食品標準成分表2015年度版(七訂)
・日本食品標準成分表2015年度版(七訂)アミノ酸成分表
・日本食品標準成分表2015年度版(七訂)脂肪酸成分表
・日本食品標準成分表2015年度版(七訂)炭水化物成分表
2016年4月中に上記内容に対応いたします。
ソフト保守にご加入いただいているユーザー様には無償対応させて頂きます。
対応インストールディスクを順次お送りします。
ご質問がございましたら、弊社までお問い合わせください。
< 対象製品 >
・ 栄養・給食管理システムDietPro ver5.1以上
・ 栄養食事指導システムDietPro-E ver5.0以上
2016年3月1日
Windows10が2015年7月29日にリリースされるのに伴い、アップグレード対象とされたWindows7及びWindows8.1においてWindows10への無償アップグレードが実施されますが、DietProシリーズすべての製品が動作しなくなりますので、絶対にアップデートしないでください。
仮にアップデートされてしまった場合は、お客様にて元のバージョンに戻していただく必要がございます。アップデートを行なったことにより当社製品の復旧作業が必要となった場合は、保守の加入状況にかかわらず有償となります。
アップデート対象OSの搭載されたコンピューターのタスクトレイに、6月以降、Windowsのアイコンが出るようになっています。
このアイコンは「Windows10を入手する(Get Windows10)」アプリで、アプリを開いて「無料アップグレードの予約」をクリックすれば、入手可能な状況になった段階で自動でダウンロードが開始されアップデートされてしまいます。
予約されている場合は取り消しをお願いいたします。
2015年6月10日
・日本人の食事摂取基準(2015年版)
上記に対応した新規弊社製品は、2015年5月1日(金) に発売開始しました 。
2015年5月1日
・日本人の食事摂取基準(2015年版)
・日本食品標準成分表2010正誤表(2014年5月1日)
上記に対応した新規弊社製品は、2015年4月1日(水) に発売開始しました 。
2015年4月1日
・日本人の食事摂取基準(2015年版)
・日本食品標準成分表2010正誤表(2014年5月1日)
2015年4月中に上記内容に対応いたします。
ソフト保守にご加入頂いていますユーザー様には無償対応させて頂きます。
対応インストールディスクを順次をお送りします。
ご質問がございましたら、弊社までお問い合わせください。
< 対象製品 >
・栄養・給食管理システムDietPro ver5.1以上
・栄養食事指導システムDietPro-E ver5.0以上
2015年3月1日
2014年4月1日実施の消費税法改正に対応しました。
2014年4月1日
2014年消費税法改正の対応につきまして、既に購入されておられるユーザー様には、
別途ご案内を送らせていただきました。
なお費用につきましては、ソフト保守にご加入頂いていますユーザー様には無償対応させて頂きます。
< 対象製品 >
・ 栄養・給食管理システムDietPro ver4.4(販売終了につき、購入済みユーザー様のみ対象)
・ 栄養・給食管理システムDietPro ver5.0(販売終了につき、購入済みユーザー様のみ対象)
・ 栄養・給食管理システムDietPro ver5.1(販売終了につき、購入済みユーザー様のみ対象)
・ 栄養・給食管理システムDietPro ver5.2(販売終了につき、購入済みユーザー様のみ対象)
・ 栄養・給食管理システムDietPro ver5.3
2014年3月1日
・ 栄養スクリーニング・アセスメント・モニタリング(2012年版)
・ 栄養ケア計画書(2012年版)に対応しました。
2014年1月10日
Windows8に対応した弊社製品は、8月8日(木)に発売を開始しました。
尚、既に当社製品をお使い頂いておりますお客様はバージョンアップとなりますので、
ご購入を検討の際、コンピューターのことを含め、ご相談頂きますようお願い申し上げます。
< 対象製品 >
・ 栄養・給食管理システムDietPro
・ 栄養食事指導システムDietPro-E プロフェッショナル版
・ 栄養食事指導システムDietPro-E スタンダード版
・ 栄養ケア・マネジメントシステムDietPro-Care
お問い合わせ方法はこちら
2013年8月8日
このたび弊社ではソフトウェア保守にご加入のお客様向けサービスとしまして、プログラムのダウンロードサービスを開始させていただくことになりました。
弊社のホームページより、お客様が現在お使いのバージョンの修正プログラムがダウンロードできるようになります。
なおこのサービスの対象となる製品は、各製品の最新バージョンのみとなります。対象となるお客様にはご案内を送らせていただきます。
法的改正対応等でバージョンアップが必要な際は、従来通りインストールディスクでご提供させていただきます。
< 対象製品 >
・ 栄養・給食管理システムDietPro Ver. 5.0 以上
・ 栄養食事指導システムDietPro-E Ver. 5.0 以上 ※プロフェッショナル版のみ
・ 栄養ケア・マネジメントシステムDietPro-Care Ver. 3.1 以上
2013年6月10日
このたびの東北地方太平洋沖地震により被災された皆様には謹んでお見舞い申し上げます。
社員一同、皆様の安全と一日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます。
現在の被災地への通信状況を鑑み、弊社からの連絡は差し控えさせていただいております。
弊社でもできる限りの支援をさせていただきますので、ご遠慮なくご連絡くださいませ。
計画停電に向け、下記について特にご注意ください。
・停電前にコンピューター・周辺機器の電源をお切りください。
・一日一回はバックアップを取るようにしてください。
ご不明な点がございましたら、何なりとお問合せくださいませ。
電話番号:06-7777-3010
月曜日〜金曜日 9:00〜17:30 (土曜、日曜、祝日、年末年始休み)
・日本食品標準成分表2010
・日本食品標準成分表準拠、アミノ酸成分表2010
・五訂増補日本食品標準成分表、脂肪酸成分表 正誤表について
上記に対応した新規弊社製品は、2011年4月11日(月) に発売開始しました。
ソフト保守にご加入頂いていますユーザー様には無償対応させて頂きます。
対応インストールディスクを順次をお送りします。
ご質問がございましたら、弊社までお問い合わせください。
お問い合わせ方法はこちら
2011年4月11日
Windows7に対応した弊社製品は、4月6日(火)に発売を開始しました。
尚、現在のところ弊社各製品の最新バージョンについて、Windows7各エディション32bit版への対応となっておりますのでご購入を検討の際、コンピューターのことを含め、ご相談頂きますようお願い申し上げます。
< 対象製品 >
・ 栄養・給食管理システムDietPro ver5.2
・ 栄養食事指導システムDietPro-E ver5.0 プロフェッショナル版
・ 栄養ケア・マネジメントシステムDietPro-Care ver3.1
お問い合わせ方法はこちら
2010年4月6日
2010年日本人の食事摂取基準に対応した弊社製品は、4月6日(火)に発売を予定しております。
既に購入されておられるユーザー様には、別途ご案内を送らせていただきます。
なお費用につきましては、ソフト保守にご加入頂いていますユーザー様には無償対応させて頂きます。
< 対象製品 >
・ 栄養・給食管理システムDietPro ver3.1(販売終了につき、購入済みユーザー様のみ対象)
・ 栄養・給食管理システムDietPro ver3.2(販売終了につき、購入済みユーザー様のみ対象)
・ 栄養・給食管理システムDietPro ver3.3(販売終了につき、購入済みユーザー様のみ対象)
・ 栄養・給食管理システムDietPro ver4.0(販売終了につき、購入済みユーザー様のみ対象)
・ 栄養・給食管理システムDietPro ver4.1(販売終了につき、購入済みユーザー様のみ対象)
・ 栄養・給食管理システムDietPro ver5.0(販売終了につき、購入済みユーザー様のみ対象)
・ 栄養・給食管理システムDietPro ver5.1(販売終了につき、購入済みユーザー様のみ対象)
・ 栄養・給食管理システムDietPro ver5.2
・ 栄養食事指導システムDietPro-E ver3.2 プロフェッショナル版(販売終了につき、購入済みユーザー様のみ対象)
・ 栄養食事指導システムDietPro-E ver4.1 プロフェッショナル版(販売終了につき、購入済みユーザー様のみ対象)
・ 栄養食事指導システムDietPro-E ver5.0 プロフェッショナル版
・ 栄養ケア・マネジメントシステムDietPro-Care ver2.1(販売終了につき、購入済みユーザー様のみ対象)
・ 栄養ケア・マネジメントシステムDietPro-Care ver3.0(販売終了につき、購入済みユーザー様のみ対象)
・ 栄養ケア・マネジメントシステムDietPro-Care ver3.1
ご質問がございましたら、弊社までお問い合わせください。
お問い合わせ方法はこちら
2010年3月8日
弊社製品のWindows7対応版は今春発売を予定しております。
尚、現在のところ弊社各製品の最新バージョンについて、Windows7各エディション32bit版への対応となっておりますのでご購入を検討の際、コンピューターのことを含め、ご相談頂きますようお願い申し上げます。
お問い合わせ方法はこちら
2010年3月8日
2009年4月に施行された介護保険改正に伴い、厚生労働省より新たな介護保険改正様式例が発表されました。
弊社製品について
新様式の帳票をExcelファイル形式で保存できるよう、機能を追加いたしました。
Excelソフトをお使いいただくと自由に加工ができ、帳票を独自のフォーマットに変更することが可能になります。
既に購入されておられるユーザー様には、別途ご案内を送らせていただきます。
なお費用につきましては、ソフト保守にご加入頂いていますユーザー様には無償対応させて頂きます。
(※) Excel は Microsoft Corporation の登録商標です 。
< 対象製品 >
・ 栄養ケア・マネジメントシステムDietPro-Care ver2.1(販売終了につき、購入済みユーザー様のみ対象)
・ 栄養ケア・マネジメントシステムDietPro-Care ver3.0
ご質問がございましたら、弊社までお問い合わせください。
お問い合わせ方法はこちら
2009年11月1日
これまでお買い求めいただきましたお客様全員に対し、発売キャンペーンでお約束しておりましたVer.2.1への無償バージョンアップCDを平成19年6月1日より順次発送させていただくこととなりましたのでご案内いたします。
当初、平成19年4月上旬発送を予定しておりましたが、諸般の事情により大幅に遅延することとなりましたことを深くお詫び申し上げます。
ご質問がございましたら、弊社までお問い合わせください。
お問い合わせ方法はこちら
2007年5月7日
新製品の発売が当初の予定より遅くなり、お客様には大変ご迷惑をおかけいたしておりましたが、この度ようやくVer.2.1の発売となりました。
これまでお買い求めいただきましたお客様全員に対し、発売キャンペーンでお約束しておりましたVer.2.1への無償バージョンアップCDを平成19年4月上旬より順次送付させていただくことになりましたのでご案内申し上げます。
ご質問がございましたら、弊社までお問い合わせください。
製品の詳しい説明はこちら
お問い合わせ方法はこちら
2007年2月28日
平成18年8月1日より、栄養ケア・マネジメントシステム(連携版)の価格を改定いたしました。
給食管理とデータを共有しトータルな管理を行なうことで、作業効率のアップが可能となります。
この機会に当システムのご検討をどうぞよろしくお願い申し上げます。
2006年8月11日
このたび弊社では平成18年7月15日をもちまして診察受付番号表示システムを販売終了とさせて頂くこととなりました。
当システムをお使いいただいておりますお客様には今後のサポート等について、別途ご案内を送らせていただきます。
お客様には長きにわたり弊社製品をご愛顧いただきましたことを厚く御礼申し上げます。
また今後とも弊社製品に更なるお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
以上、誠に勝手とは存じますが、ご理解賜ります様よろしくお願い致します
2006年7月18日
弊社製品について
2006年4月の医療報酬改訂がされました。弊社ではこれらを踏まえバージョンアップを実施し、このたび栄養・給食管理システムDietPro Ver.3.3を発売にいたることとなりました。
Ver.3.3では『食事箋入力(身体情報履歴管理の追加)』,『栄養管理計画書』機能を追加し、『加算請求者名簿』,『食品構成の作成』を変更いたしました。
ソフト保守にご加入頂いていますユーザー様には無償対応させて頂きます。
< 対象製品 >
・ 栄養・給食管理システムDietPro ver2 をお使いの場合 (食数管理をご購入の場合のみ)
『加算請求者名簿』のみの対応とさせて頂きます。
・ 栄養・給食管理システムDietPro ver3.1 をお使いの場合
『食事箋入力(身体情報履歴管理の追加)』,『栄養管理計画書』,『加算請求者名簿』,『食品構成の作成』
※食数管理をご購入でない場合、『食品構成の作成』のみの対応とさせて頂きます。
・ 栄養・給食管理システムDietPro ver3.2 をお使いの場合
『栄養管理計画書』,『加算請求者名簿』,『食品構成の作成』
※食数管理をご購入でない場合、『食品構成の作成』のみの対応とさせて頂きます。
ご質問がございましたら、弊社までお問い合わせください。
製品の詳しい説明はこちら
お問い合わせ方法はこちら
2006年4月24日
本年度10月より介護保険制度改正に伴い栄養管理業務が集団管理から個人管理へと移行され、"栄養管理体制","栄養ケア・マネジメント","経口摂取への移行","治療食"などの評価が加算対象となりました。
栄養ケア・マネジメントソフトDietPro-Careをお使いいただくことで、専門ソフトで栄養ケア業務をスムーズに実施する事が可能になります。
詳しい資料のご請求およびご質問等がございましたら、弊社までお問い合わせください。
製品の詳しい説明はこちら
お問い合わせ方法はこちら
2005年11月21日
弊社製品について
NSTや介護保険に必要な機能をオプションとして対応いたしました。
詳細な仕様については弊社までお問い合わせください。
< 対象製品 >
・ 栄養・給食管理システムDietPro ver3.1(販売終了につき、購入済みユーザー様のみ対象)
・ 栄養・給食管理システムDietPro ver3.2
※当機能はオプションになりますので、製品をご購入の際、一緒にご注文下さい。
お問い合わせ方法はこちら
2005年9月21日
これまで「日本人の栄養所要量」として5年ごと6回にわたり改定されてきましたが、今回平成17年度(2005年4月)から平成21年度(2010年3月)までの5年間使用する「日本人の食事摂取基準」(2005年版)として名称も改められ公表されました。
食事摂取基準は国民の健康の維持・増進、生活習慣病の予防、健康を保つために必要な エネルギーや栄養素の摂取量の基準を示すものです。
弊社製品について
日本人の食事摂取基準(妊産婦・授乳婦対応含む),名称変更の対応を行っています。
< 対象製品 >
・ 栄養・給食管理システムDietPro ver2.0(販売終了につき、購入済みユーザー様のみ対象)
・ 栄養・給食管理システムDietPro ver3.0(販売終了につき、購入済みユーザー様のみ対象)
・ 栄養・給食管理システムDietPro ver3.1(販売終了につき、購入済みユーザー様のみ対象)
・ 栄養・給食管理システムDietPro ver3.2
・ 栄養食事指導システムDietPro-E ver2.0(販売終了につき、購入済みユーザー様のみ対象)
・ 栄養食事指導システムDietPro-E ver3.0 プロフェッショナル版(販売終了につき、購入済みユーザー様のみ対象)
・ 栄養食事指導システムDietPro-E ver3.1 プロフェッショナル版(販売終了につき、購入済みユーザー様のみ対象)
・ 栄養食事指導システムDietPro-E ver3.2 プロフェッショナル版
・ 栄養食事指導システムDietPro-E ver3.2 スタンダード版
既に購入されておられるユーザー様には、別途ご案内を送らせていただきます。
なお費用につきましては、ソフト保守にご加入頂いていますユーザー様には無償対応させて頂きます。
ご質問がございましたら、弊社までお問い合わせください。
お問い合わせ方法はこちら
2005年7月4日
『五訂増補食品標準成分表』『五訂増補食品標準成分表 脂肪酸成分表』が2005年3月22日に発行されました。
弊社製品について
追加・変更された栄養素および栄養比率,食品成分値,脂肪酸組成値の対応を行っています。
< 対象製品 >
・ 栄養・給食管理システムDietPro ver2.0(販売終了につき、購入済みユーザー様のみ対象)
・ 栄養・給食管理システムDietPro ver3.0(販売終了につき、購入済みユーザー様のみ対象)
・ 栄養・給食管理システムDietPro ver3.1(販売終了につき、購入済みユーザー様のみ対象)
・ 栄養・給食管理システムDietPro ver3.2
・ 栄養食事指導システムDietPro-E ver2.0 (販売終了につき、購入済みユーザー様のみ対象)
・ 栄養食事指導システムDietPro-E ver3.0 プロフェッショナル版(販売終了につき、購入済みユーザー様のみ対象)
・ 栄養食事指導システムDietPro-E ver3.1 プロフェッショナル版(販売終了につき、購入済みユーザー様のみ対象)
・ 栄養食事指導システムDietPro-E ver3.2 プロフェッショナル版
・ 栄養食事指導システムDietPro-E ver3.2 スタンダード版
既に購入されておられるユーザー様には、別途ご案内を送らせていただきます。
なお費用につきましては、ソフト保守にご加入頂いていますユーザー様には無償対応させて頂きます。
ご質問がございましたら、弊社までお問い合わせください。
お問い合わせ方法はこちら
2005年7月4日
平成17年4月1日より施行される個人情報保護法について、弊社は以下のように対応いたします。
弊社製品について
関係者以外のアクセスや緊急時の外部への持出しデータについて、情報の漏洩を防ぐ機能を標準で対応いたしました。
< 対象製品 >
・ 栄養・給食管理システムDietPro ver3.0(販売終了につき、購入済みユーザー様のみ対象)
・ 栄養・給食管理システムDietPro ver3.1(販売終了につき、購入済みユーザー様のみ対象)
・ 栄養・給食管理システムDietPro ver3.2
・ 栄養食事指導システムDietPro-E ver3.0 プロフェッショナル版(販売終了につき、購入済みユーザー様のみ対象)
・ 栄養食事指導システムDietPro-E ver3.1 プロフェッショナル版(販売終了につき、購入済みユーザー様のみ対象)
・ 栄養食事指導システムDietPro-E ver3.2 プロフェッショナル版
既に購入されておられるユーザー様には、別途ご案内を送らせていただきます。
ご質問がございましたら、弊社までお問い合わせください。
お問い合わせ方法はこちら
2005年3月31日
〒540−0029
大阪市中央区本町橋2-22 第26松屋ビル9階
TEL 06-7777-3010
FAX 06-6467-4158